新型フォレスターが発売開始されますます注目が集まっている昨今ですが、より安く購入したいと思いますよね。

スタイリッシュなX-BREAKやe-BOXER搭載のAdvanceなど魅力のあるラインナップですが、予算が気になりますよね。

そこで今回はフォレスターの値引き事情にスポットを当て、値引きの限界、合格ライン、フォレスターの値引きは下取り有り無しで変わるのか、さらにフォレスターの値引き交渉などご紹介しようと思いますので最後までご覧ください。

フォレスターの値引きの限界は?合格ラインはどれくらい?

発売して間もなく値引き額も期待出来ないと思っていませんか?

実際に値引き交渉で10万円以上差がついたケースもあり、新車購入時に必ずと言っていいほど値引き交渉は必須と言えるでしょう。

中にはオプション含め総額30万円以上値引きに成功した事例もあります。

少しでも安く購入したいのは皆さん同じですので遠慮なく値引き交渉に挑みましょう。

まず、現状のフォレスター値引き限界を見てみましょう。

現在、車体値引きの限界金額は15万円前後とされています。

それ以上の値引き交渉の材料としましてオプション装備での値引き交渉をしましょう。

オプション装備はメーカー系オプション装備と新車搬入後のオプション装備に分かれています。

メーカー系オプション装備は製造メーカーでの装着となりますが、新車搬入後のオプション装備ですと、搬入されたディーラーなどで取付の為、値下げの要因があります。

ディーラーでの取付の場合、標準価格より安くディーラーがオプション装備を仕入れることが出来る為、値引き材料として活用できる為です。

その為、ディーラー装着のオプション装備が多ければ多いほど値引き額が跳ね上がる仕組みですので覚えておきましょう。

 

フォレスターの値引き合格ラインは?

値引きの目安としましてはオプション装備を含め30万円をめざしましょう。

車体本体価格の値引きは15万円を目途に狙って追加でオプション装備の値引き交渉に持ち込みましょう。

私おススメのオプション装備はガラスコーティングです。

ガラスコーティングはボディーをガラス膜でコーティングし傷や汚れをつきにくくする作用があります。

新車で施工することでより長く綺麗な状態を保つことが可能ですので値引き材料としてもおススメですし、今後乗り続けて行く上でのメンテナンス性の向上もあり大変おススメです。

 

 

フォレスターの値引きは下取り有り無しで変わる?

フォレスターの値引き材料としまして下取り有り無しは大きく変動します。

車体本体価格の値引きは決められていますので、それ以上の値引きを下取り車に上乗せする方法があります。

しかし、注意する点がありますのでご紹介しましょう。

 

フォレスター購入時の下取り車の注意点

フォレスターの下取りに出して一見値下げ金額が増えたように見えますが注意が必要です。

それは、あらかじめ下取り相場より低めに査定される場合があるからです。

下取り交渉の際、最初は大幅に安く提示し、次の金額提示で大幅に上げると得をしたと錯覚しがちです。

実は下取り相場より少なく、結局は損をしている可能性もありますので注意が必要です。

あらかじめ、下取りの場合でも中古車買い取り業者での査定を受けてから下取りの金額を比較することがポイントとなります。

また、下取り車をより査定アップにつなげる方法をご紹介しましょう。

車内の汚れなど綺麗にしておく

車内の内張りなどの傷、汚れ、手垢などで査定は下がってしまいます。

傷は仕方ないですが、汚れ、手垢などは取ることが可能ですので、下取りに出す前に綺麗に掃除しておきましょう。

 

ボディー、エンジンルームは綺麗にしておく

これも減額査定のポイントの一つです。

ボディーのへこみ、傷は仕方ないですが、小傷、水アカなどは市販のワックスやコンパウンド等で綺麗に取れますので出来るだけ綺麗にしておきましょう。

また、ポイントはボンネットの裏、ドアの裏など日ごろ掃除しない所も査定の場合チェックしますので綺麗にしておくことで手入れが行き届いた印象となり査定アップにつながります。

また、エンジンルームもホコリ、砂など付着しやすい所ですので水につけて絞ったタオルなどで綺麗にふき取りをしましょう。

ポイントはボンネットを開けて見えるポイントを重点的に掃除しましょう。

ボディー色で塗られた所はコンパウンド等で綺麗にしましょう。

もう一つ、忘れがちなのがトランクゲートを開けたラゲッジスペースの裏です。

比較的簡単に外れる箇所ですので査定の時に見る場合もありますので綺麗にしておきましょう。

フォレスターの値引き交渉教えます!

フォレスターの値引き上限、下取り状況をご説明してきましたので実際に値引き交渉をする際のポイントをご紹介しましょう。

決算月、月末が狙い目

毎年3月と9月に決算月があります。

各店舗売上目標が決められており1台でも多く売りたいと思う営業マンはどの拠点も同じです。

1カ月で見ても目標は存在しますので月末が狙い目となります。

 

時間帯、曜日を選んで交渉する

時間帯、曜日によっても大きく変動します。

お客さんの多い休日などは新車購入以外にも、オイル交換などのメンテナンスの為に入庫するお客さんも多く営業マンの対応も忙しくなります。

時間帯も開店間近ですと開店準備をしている可能性もありゆっくりと交渉に挑めません。

おススメは平日の昼2時~4時の間がベストでしょう。

平日ですと入庫台数も少なく丁寧に対応してくれる為おススメです。

その中でも昼2時~4時頃ですとお客さんの数も少なくじっくりと交渉することが可能です。

 

下取り車ありの場合は事前に査定しておく

下取り車ありの場合は事前に査定しておかないとせっかくの値引きも台無しになるケースもあります。

事前の査定結果プラス5万円~10万円を目安に交渉してみましょう。

それでも思うほど査定が行かない場合は遠慮なく中古車買い取り業者に売却しましょう。

多少手間はかかりますがお買い得に購入する場合はこちらをおススメします。

 

もう一押しの値引きに挑戦

車体本体価格の値引き、オプションでの値引き、下取り車での値引きに成功しましたらもう一押し値引きに挑戦してみましょう。

もう一押しの値引きのアイテムとしましては数千円で買えるオプションや、希望ナンバー、ナンバー盗難防止ネジなど様々なアイテムがありますので「コレをサービスしてくれたらハンコを押す!」と明確に提示するともう一押しの値引きも可能になる場合があります。

数千円でも値下げあり無しでは違いますので遠慮せず実践してみましょう。

フォレスター値引き限界、合格ライン、下取り有り無し、値引き交渉まとめ

現在値引きの限界がオプションを含め30万円が相場となっていますが、下取り車などでそれ以上の金額を叩き出すことが可能な場合があります。

下取り車も状態が良く、手入れが行き届いている場合、営業マンも上乗せする材料となり値引きを引き受けてもらえますが、年式が古すぎたり、傷、凹みが多い車などは下取りとなると厳しいのも現状です。

下取り車はあくまでも最終手段と考え、車体本体値引きを15万円キープし、そこからオプション装備での値引きに挑戦しましょう。

値引き交渉は根気のいる作業ですが、結果10万円以上の差額が出るのも現状ですので根気よく値引き交渉するようにしましょう。

 

 フォレスター値引きをもっと詳しく知りたい方はこちら

 

この記事を書いた人

大吉

アラサー超えた一般的なサラリーマン。ネットサーフィンが日課。

今狙っている車はフォレスターでいずれ乗る目標の車はベンツSクラス!!

最近ハマっている食べ物は、成城石井のスモークチーズ^^